予約販売でポチったでっかい充電式扇風機が届いた

わんずのお出かけ用に電池式の扇風機は大2つ、小3つ


何個持ってるねん


何せ常に4匹連れ歩いてるので、この時期車内待機は夕〜夜と言えど暑い

熱中症にならんように扇風機使いまくりっす

全部いっぺんに使う事は無いんだけど、電池切れた後のスペア


去年までは充電式どころか電池式のを探すのも苦労したんだけど・・・
今年は節電の余波でネットでもよりどりみどり

今持ってるのは全部ルーバーも首振りもできないタイプなので、
今年出回り初めた家の扇風機と同じ形の充電式ってのを買ってみた

重いしデカイけど、バッテリーも長持ちするみたいだし
夏場のイベントの時は持って出てもいいな

届いた箱を開封してさて組み立て

ヽ( ´ー`)ノフッ さすがメイドインchaina
こっからかよ

とりつけ部分のサイズもちょっとエエ加減

配線のコネクターがカチっとも言わんし

細かい部分はやっぱり日本製とは比べ物にんらんねぇ〜

ちゃっちい

一番びっくりしたのは・・・日本で普通に売ってる扇風機はネジになってる羽を止める部分

タッピングビス1本止め





ここ・・・一番肝心な部分やと思うが


組み立て完成してとりあえずスイッチオン

モーター音はまぁ静か

風量もあるので

首の角度は手でカチカチって手動で変えれないんやねぇ〜

正面より下には首は下がらないのがちょっと残念

まぁ、総合的にはOKなのでバッテリー駆動で長時間使えるならOKかな
