+++ 最近書いた日記 +++
++++ お知らせ ++++

sunane3をフォローしましょう

2009年10月09日

北海道遠征 その3 小樽観光とグルメ♪

嵐の中でもぐっすり寝れた〜 眠い(睡眠)
ホテルレジアス 車(RV) なかなか寝心地よ〜ございま砂 わーい(嬉しい顔)
車中泊、一日増えたけど全然苦にならんっすね 手(チョキ)

朝8時過ぎ 目 目が覚めても雨 雨 はやっぱりまだ降ってる バッド(下向き矢印)
でも大分小降りになりましたな わーい(嬉しい顔)
台風 台風 も早めに抜けたようだし午後からは雨もあがるかな?
でも、さすがにわんず 犬 をトイレさせてあげないといかんな あせあせ(飛び散る汗)
事前にネットで調べていた埠頭内の公園へ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
雨 雨 でも泥わんこ 犬 にならん公園がいいなぁ(^^;

目指すは『色内埠頭公園』とりあえずフェリー乗り場から検索して近かったしね わーい(嬉しい顔)

駐車場の正面には海上保安庁の船が停泊してましたな
CIMG8777_R.jpg

到着してみたらちゃんと整備されてて綺麗な公園 わーい(嬉しい顔)
駐車場もあるし芝生か石畳の通路を歩けるので 犬 も汚れないかな わーい(嬉しい顔)
しかし、寒いし雨も降ってるのでまずはレインコートのあるターボ♪とアっくんから ダッシュ(走り出すさま)
ターボ♪は何度かレインコート着てるので違和感無くテクテク ダッシュ(走り出すさま)
トイレも済ませて気分もリフレッシュしてアっくんと交代 犬
Tシャツは着た事あるけどレインコートすっぽりは初めてのアっくん exclamation
ちょこっとロボちっくにもなったけどすぐに馴れてお散歩を楽しんでましたな わーい(嬉しい顔)
知らない所嫌いのアっくんも 船 でのストレス発散か?
楽しそうにはしゃいてお散歩してましたな(笑)
セナに買って小さく、シェリーにはブカブカだったレインコート(^^;
ちょっと手足が長いみたいやけどなんとかアっくん着れて良かった わーい(嬉しい顔)
アイルとモナコは途中で仕入れたお腹まで隠れるTシャツをお揃いで着せてお散歩 わーい(嬉しい顔)

親子でらぶりぃ〜 揺れるハート
CIMG8785_R.jpg

これ、1着980円って安いな わーい(嬉しい顔) 布もトレーナー地でしっかりしてるし わーい(嬉しい顔)
Tシャツ着せたおかげでそんなに濡れずに済みましたな わーい(嬉しい顔)

さて、わんこのトイレ トイレ も済んで、ごはんもあげた レストラン
次はσ( ̄∇ ̄;)の腹を満たさねば パンチ パンチ パンチ
結局 船 は大揺れだったのでレストランずっと閉鎖で
持ち込んだパンとカップスープしか食べてないし ふらふら
それも小樽で美味しい物食べるぞ〜 パンチ と意気込んで我慢(笑)
早朝に朝市で海鮮丼、昼に回転すしの予定やったけど・・・
今は9時半 時計

(-_-;ウーン、普段朝昼兼用でこれくらいの時間に1食食べるだけのσ( ̄∇ ̄;)としては
海鮮丼と寿司の両方はムリやな あせあせ(飛び散る汗)
市場でお土産も買いたいし、通いなれた『鱗友朝市』へ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
フェリー降りてからずっと埠頭内の移動なのであっという間に朝市に到着 わーい(嬉しい顔)

市場の中撮れば良かった(^-^;
CIMG8778_R.jpg

まずは一目散にお目当ての朝市食堂「みさき」さんへ exclamation
もう1件食べるお店があるんだけど、こっちのが人気なので
いつもここでの海鮮丼は「みさき」で食べる わーい(嬉しい顔)
リッチに海水ウニ丼とか食べたかったけど海がシケてウニ上がってませんな バッド(下向き矢印)
結局お得感一杯のいつもの「巴丼(ウニ・いくら・ホタテ)」を注文 exclamation

小鉢、汁物、漬物付きで1,500円でまいう〜♪
CIMG8779_R.jpg

CIMG8780_R.jpg

相変わらずブロガー失格でちょっと食べてから気づいた写真撮影(^^;
小鉢も汁物も美味しいんだな、コレが わーい(嬉しい顔)
大ボタンエビ丼も食べたかったけど予算オーバーでございましたな バッド(下向き矢印)
でも満腹〜 わーい(嬉しい顔) 満足〜 わーい(嬉しい顔)

お店を出たらそのまま市場でお土産を物色 目
今日は生ウニ無いしなぁ・・・いくらだけ送るのも送料かかるしねぇ バッド(下向き矢印)
台風だったので毛ガニは安かったけど、毛ガニの口では無かったのでパス exclamation
ホッケ欲しかったんだけどなぁ・・・クール便の値段考えたら合わん あせあせ(飛び散る汗)
北海道のホッケはこっちのホッケと違って大きくて美味いんよね(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪

結局クール便で送る物はパスして乾物を買って帰る事にした わーい(嬉しい顔)
ベビー帆立の干したの1袋 るんるん ご飯と炊いて帆立ご飯にしたら美味いらしい 揺れるハート
鮭トバより美味いしめずらしいと言われてマスのトバを2袋 るんるん
新芽の昆布を1袋 るんるん 小さいイカの頭だけのイカ墨味の珍味1袋 グッド(上向き矢印)

( ̄m ̄* )ムフッ♪ アテばっかりやがな ビール
でもこれが安くて美味いのだ わーい(嬉しい顔) わーい(嬉しい顔) わーい(嬉しい顔)
満足のお買い物終了 グッド(上向き矢印) グッド(上向き矢印) グッド(上向き矢印)
さて、何処へ出かけよう?と車で考えてたらトイレに行きたくなって
とりあえず向かいにあったショッピングセンターのトイレへ(;^_^A アセアセ・・・
外へ出て気づいたが・・・やっぱ((´д`)) ぶるぶる・・・さむ~~
ジーンズだけでは足元が冷える〜 雪

そういやスパッツとか持ってくるの忘れたなぁ バッド(下向き矢印) と後悔したが・・・
目の前のショッピングセンターには格安そうな衣料店が(笑)
北海道まで来て何してんねん?と自分で突っ込みながらスパッツお買い上げ るんるん
そのままトイレでそれ着て防寒準備 決定 ヾ(--;)ぉぃぉぃ

そんなこんなやってる間に雨 雨 上がってるし 曇り
今のうちにわんず 犬 を運動させるかな〜 exclamation&question
下調べしておいた小樽の無料ドッグラン『望洋台ドッグランフィールド』へ 車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
ドッグランの話題はまた『子たぼだぽ』へ書く事にして・・・

わんずの運動も済ませて足も洗ってただ今の時間はお昼過ぎ 時計
夕方5時くらいにはショコママ達と合流して晩ごはん食べる予定なので
これまた中途半端な時間のあまり具合(^^; 4時にはこっちを出発セナね あせあせ(飛び散る汗)

わんずもお疲れやし一人小樽の町をブラブラと観光致しますか exclamation&question
さて、何処行こうかな〜 わーい(嬉しい顔) 『北一硝子』で硝子細工見たいな わーい(嬉しい顔)
目標は『北一硝子』に決めて出発したけど、気づくと目の前は小樽運河 exclamation

やっぱ定番?
CIMG8782_R.jpg

前に来た時に思ったよりショボイから行くのやめようかな?と思ったけど
まぁ、目の前にある事やし行っとく?

台風一過で天気も悪かったけど運河には観光客わんさか 目
韓国からの観光客のようだ 目 日本語飛び交ってないし exclamation
運河の一番風情ありそうなスポットは何か工事してるみたいで バッド(下向き矢印)

なんか工事中?
CIMG8805_R.jpg

カモメ?も遊びに来てたりしてたけどコンデジでは風情良く撮影もできず バッド(下向き矢印)

かもめ?茶色いから幼鳥かな?
CIMG8806_R.jpg

CIMG8807_R.jpg

広角レンズのコンデジが欲しい(^^;)
CIMG8808_R.jpg

CIMG8809_R.jpg

さっさと運河を後にして小樽の市街地へ向かうテクテク・・・o(゜ー゜o)。。。

奇抜な建物やら風情ある建物やらが居並ぶ不思議な町やな 目 小樽 exclamation&question
古い建物は味があってええ感じでしたな わーい(嬉しい顔)

ここも観光スポットかな?
CIMG8829_R.jpg

CIMG8826_R.jpg

CIMG8827_R.jpg

CIMG8828_R.jpg

通り道にある美味しそうなすし屋のメニューを眺めては
『アイルがAGをクリーンランしたらリッチに寿司食べよう』と心に誓う(爆)
もう少しで海鮮丼もう一回食べに入りそうになった(笑)

(;゜ロ゜)ハッ 北一硝子探さな あせあせ(飛び散る汗)

観光地図も持たずに歩いてりゃ見つかるだろう exclamation&question とブラブラするも無いな あせあせ(飛び散る汗)
そのうちにあっちへ寄り道こっちへ寄り道(^^;
石細工のお店で随分時間を取って長居してしまいましたな あせあせ(飛び散る汗)
ワンコインのお守り石をお買い上げして、また色んなお店をブラブラ〜 目
『北一硝子』じゃないけどかわいい硝子細工の店もたくさん わーい(嬉しい顔)
犬 の硝子細工を見つけてはシェルティ無いかな?って探してみたり(笑)

工芸のお店が多くて面白い(^O^)
otaru.jpg

ガラス作り体験できるお店もあったよ(^O^)
CIMG8811_R.jpg

アイヌのお店?を覗いてみたら妙にこのクマとキツネの面が
アイルとモナコに見えたり(爆)こんな顔をするのだヤツラは(笑)

買いそうになった(爆)
CIMG8814_R.jpg

かわいい木彫りが目に止まって入ってみたらシェルティのネームプレート見つけて注文したり(笑)

ここまで来てシェルグッズ(^^;)
CIMG8820_R.jpg

わんこの名前入れてくれるんだけど、6文字までなので苗字を入れて注文してみた(笑)
かわいい出来のシェルティだったのでついついd(^-^)ネ!届くの楽しみ るんるん

おみやげでマリモと言えば『まりもっこり』だけやと思っていたら
『マリモンロー キスマーク 』で受けてみたりヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

マリモにかけたら何でもありか?
CIMG8823_R.jpg

『すけベアー』なんてのもあったがいまいち可愛くなかったので画像なし バッド(下向き矢印)
『まりもおやじ』や『いくらおやじ』もイマイチやな exclamation×2

コンセプトがわからんな(笑)
CIMG8815_R.jpg

結局ブラブラしてたらタイムアウト ふらふら
『北一硝子』へ辿り着かんかったがな ふらふら ま、えっか(笑)楽しかったし わーい(嬉しい顔)

小樽ブラブラを楽しんで千歳へ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
無事にショコママ達と合流して夜ごはんは居酒屋へ レストラン
ここでもたっぷり北海グルメ堪能しましたで〜 わーい(嬉しい顔) わーい(嬉しい顔) わーい(嬉しい顔)

美味しい居酒屋メニューあれこれ
banmeshi.jpg

今晩のメインの北海グルメは・・・(o ̄ー ̄o) ムフフ

ボタンエビ〜♪

これがまたデカイのだ わーい(嬉しい顔) わーい(嬉しい顔) わーい(嬉しい顔)

プリプリ甘甘のボタンエビ
CIMG8838_R.jpg

エビがでかけりゃケンまで多い(^^;)
CIMG8837_R.jpg

取り皿に乗らないほどのケン(笑)
CIMG8839_R.jpg

他にも食べたい物があったけどお腹一杯でギブアップ ふらふら
1品ずつがとにかく量が多かった〜 あせあせ(飛び散る汗)
移動しなきゃいかんので ビール は我慢でお開き 手(パー)
ショコママ達はホテル ホテル へ
σ(^^) は恵庭の温泉 いい気分(温泉) 『ラフォーレ恵庭』へ 車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
ゆっくりお風呂 いい気分(温泉) に入った後は今晩のお宿?
『道の駅 花ロード恵庭』へ 車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

到着したら既に車中泊の友は勢ぞろい(笑)
kintaroさん、菊雪ファミリー、しゃるぱうファミリーは晩酌開始してるし(笑)

とっても広い芝生の広場のある道の駅 わーい(嬉しい顔)
わんず 犬 を寝る前のトイレに出してから、
狭いゲージでずっとはかわいそうなのでターボ♪をフリーで
アっくんとアイルは一個ずつ大きなゲージに移動させてあげた わーい(嬉しい顔)

で、σ(^^) は晩酌に合流したんっすけど・・・・・ここで事件が(爆)
事件の内容は『子たぼだぽ』のネタで砂(爆)

この記事へのつっこみ
つっこみを入れる
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのTrackBack URL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/32902075
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。