


夕方?って早いやろ

まずはホームセンターへ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
一日早く出発する日程になったけど予報はほとんどが雨


って事はさすがに



ターボ♪とアっくんは以前に買ってたレインコートが使えるんだけど
アイルとモナコのが無い


( ̄へ ̄|||) ウーム アイルとモナコのサイズは腹下をガードできるのが無い

背中は濡れてもええねん

腹下がドロドロになるのがかなわんからなぁ

レインコートは諦めてお腹がスッポリ隠れそうなTシャツを探す

ここのホームセンターは結構かわいいのがお安いねん

(o ̄ー ̄o) ムフフ 丁度良いTシャツの色違いをゲット

アイルにはちょっと大きめやけど2匹とも同じサイズで


これで4匹とも濡れても腹下はガードできるかな

その他ウェットティッシュやらマスクやら自分の酔い止めを買って、その足で獣医さんへ


台風


普段なら

さすがに今回は予防的に酔い止め飲ませてやった方がいいかなぁ?
事前に電話で相談して酔い止め薬処方しといて貰いましたな

(人間用のトラベルミンという酔い止めは分量を加減して

これで乗船準備は

台風


順調に舞鶴に到着するな

高速は22時過ぎてから降りな





晴れてたらドッグラン


時間を調整してから舞鶴港へ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
迷う事なく到着



敦賀より舞鶴利用のが多かったもんね


やり馴れた乗船手続きもサッサと済ませて車を乗船待機用の駐車場へ移動

もう後は乗るだけ

大雨の舞鶴港


楽しかったなぁ〜

過去の思い出からふと現実に戻る・・・



台風



これから乗り込む船♪あかしあ号

ビルほどあるでっかいのが船でっせ

ま、こんな大きな船なので滅多な事は無いハズ

待機の間にわんず


さて、いよいよ乗船

さすがに並んでる車

それでも、あんたらもこの台風の中を船


お仲間?いざ乗船♪
乗船口の方へ誘導されて気がついた

乗用車って下の乗船口から積み込むんやった(笑)
最後に乗ったんはトラックだったので2階(3階?)から乗ったよな〜(笑)
久しぶりに乗ると小さな発見

船の中まで入ってレジアス君は床がパカっと口開いた1甲板への入り口へ

この中へ入るのちょっと嬉しい(笑)
入った甲板から下へ降りる感じで何か知らんがワケも無く嬉しい(笑)
この下へ降りる甲板へ乗せるのは初めてやな

無事に乗船してわんず


一緒に居れないのは寂しいけど今回は4匹やから寂しくないかな

わんず

さて、今回はケチって寝台取らずに2等のゴロ寝部屋へ・・・
女性専用室があるのでムサイおっさんとは一緒に寝ずに済むので

部屋へ入って奥の角を陣取って、他のお客さんが来るのか待ってたけど・・・来ん

さすが台風

誰にも気を使わんでエエのはいいが・・・広すぎっ(;´▽`A``
12人部屋のこのデカイスペースを一人でどう使えと???
2等貸切ご自由にどうぞ?
リッチに?3人分の毛布を独り占めするくらいが関の山でございましたな(笑)
出航までのヒマ潰しでケイタイ


出航後、改めてわんず


さぁ・・・後は揺れて船酔いする前に


売店で

穏やかな湾内から外海に出たらしく、急に揺れが大きくなってきた(^^;
何だか船


ザザ〜ッっとかいうかわいい音でなくって、いちいち
ドッカァ〜〜〜ンと
えげつない音でしたわ

船


↑とか言いながらも実は揺れてるのを楽しんでたσ( ̄∇ ̄;)
2等室の窓にへばりついて暗〜〜い海を眺めながら
船

みんなにも揺れを楽しんで貰おうと思ってちゃんと動画撮ってきましたで(爆)
アップはまた明日(^^;
揺れを楽しむとは言いつつもさすがに、まともに立ってられないくらい揺れたので
適当に寝ましたな(笑)
