
普段はお昼ごはんを食べないσ(^o^)
朝からパタパタと小掃除してたらお腹も減るか(^^;)
ごはんはイマイチ食べたくないし〜(だいたい米食うのは夜だけ)
この間業務スーパーで安売りしてたどん兵衛を食べようとお湯を入れる

カップ麺の中ではどん兵衛は大好きなんっすけど...
今日のは味が濃いよっ

たまにあるんよねぇ...味の濃い関東仕様のが



慌ててめくった上フタを確かめたらやっぱり「E」の文字発見

随分昔から関東仕様(EAST)と関西仕様(WEST)で味が違うという話は知ってたけど
TVでやってた見分け方を知ってから確認したんは初めてで砂

味が濃くって関東仕様とちゃうんかい?って疑った事は何回かありま砂(^^;
普通は関西では売ってないハズなのに...関東仕様

安売りのは売れ残りの関東仕様が多いんかな〜?????
安売りの時は上フタ確かめてから買わなあきまへんな

EASTだと思ってたのにさ!(豊橋までは両方ある)
だから大阪の帰りにコンビニでわざわざ
どん兵衛買って帰ったのに家で比べてショックだったよぉ〜o(TヘTo) クゥ
味が同じなんだもん。。。
でもEASTってあまりこっちでは見ないなぁ〜
私は・・・
因みに「UFO」も関東・関西仕様があるの知ってた?
確かに思う事しばしば・・・・
UFOは知らんかった〜
関西風は甘いんかな?
シェリママさん>5分の文字の下の方に小さく(W)とか(E)とか書いてあるのだ〜
関西で売ってないハズなのになんで(E)仕様が混在してるんかねぇ〜?
そのまま家で食べていった・・・まぁ泊まって致しね。
あ、名古屋でも’W’買えましたか。
流通が混ざっているのでしょうね。
流通ごちゃごちゃなんやろうね〜
昨日どん兵衛食ったけど、夜中に布団の中で思い出し・・・
今朝、ゴミ箱あさってチェック入れました!
やっぱ当然「E」
Eでも、い〜じゃ〜ん!
などとおやじギャグを言ってみたり(爆)
今年もちょろちょろ訪れますので、よろしくです〜(笑)