
w( ̄o ̄)w オオー!アジのイベント安く行けるやん

深夜割引が50%引になるのは平日

かわりに休日昼間割引が出来るけど9時−17時って


しかも良く見たら終了する料金割引
●土曜、日曜、祝日の深夜割引(0時00分 - 4時00分)の4割引
平日の深夜割引の拡充(5割引)の導入時に終了する。
(≧◇≦)エーーー!ッ
休日深夜の移動は高くなるやん



(o;_ω_)oバタ
使えない時間帯の割引が増えて、使えてた割引が前倒しで終了になるのはあんまりや

何処かへ出かける時は出来るだけETC割引を駆使するけど
時間帯やら距離やらややこしくてわけわからんくなってきた

。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。ビエェーン
神戸淡路鳴門自動車道:16日から大幅割引、ETC利用車両対象に /兵庫
9月13日14時1分配信 毎日新聞
本州四国連絡高速道路は16日から「神戸淡路鳴門自動車道」で、自動料金収受システム(ETC)の利用車両を対象に、普通車などは休日の昼間、中型車や大型車などは平日の深夜や夜間に大幅な料金割引を実施する。総合経済対策として10月からの料金割引が盛り込まれたが、社会実験として前倒しで実施する。
観光振興による地域活性化を狙った休日昼間割引は普通車や軽乗用車などが対象。20日午前9時から、土、日、祝日の午前9時〜午後5時が半額になる。
物流の効率化を目的にした深夜・夜間割引は中型車、大型車、特大車が対象。16日午後10時から割り引きを始め、夜間は平日午後10時〜午前0時で3割引き、深夜は平日午前0時〜同4時で4割引き。10月以降(日付は未定)は深夜帯を半額とする予定。
深夜・夜間割引は、淡路島内で自動車道を降りなければ全区間を割り引く。島内の一般道を通過する車両を減らし、夜間騒音を防ぐ狙いがある。
10月以降の本格実施は計画案の段階のため、本州四国連絡高速道路などがHP(http://ribenzoushin.jp/)などで意見を募集している。22日まで。また、山陽道や中国道などでも割引が実施される。【川口裕之】
〔神戸版〕
高速道路料金の引下げ---緊急総合対策
9月10日12時10分配信 レスポンス
国土交通省道路局、NEXCO3社、JB本四連絡高速道路は、「安心実現のための緊急総合対策」における高速道路料金の引下げを9月16日から実施すると発表した。
日本高速道路保有・債務返済機構、NEXCO各社、JB本四連絡高速道路、首都高、阪神高速は、『安心実現のための緊急総合対策』における高速道路料金の引下げ、10月からの実施に向け計画(案)の意見募集を開始している。
今回の措置は今回の計画(案)に示された割引内容のうち、速やかに実施可能な割引について、社会実験により一部の割引を前倒することで実現した。
新たに始める料金割引
平日の夜間割引時間帯の拡大
●開始日時:9月16日22時00分
●対象曜日:月 - 金曜日
祝日を除く
●対象時間帯:22時00分 - 24時00分
出口料金所通過時刻
●対象路線
NEXCO東・中・西日本が管理する高速自動車国道
本州四国連絡道路
●対象車種
料金所をETC無線通信で走行する車両
NEXCO東・中・西日本では全車種
本州四国連絡道路では中型車、大型車、特大車
●割引率
NEXCO東・中・西日本では3割引
本州四国連絡道路は22時00分 - 24時00分に3割引、0時00分 - 4時00分に4割引を新たに導入
休日昼間割引
●開始日時:2008年月20日9時
●対象曜日:土曜日、日曜日、祝日
●対象時間帯:9時00分 - 17時00分
入口または出口料金所通過時刻
●対象路線
NEXCO東・中・西日本が管理する高速自動車国道
本州四国連絡道路
NEXCO東・中・西日本では大都市近郊区間を除く
NEXCO東・中・西日本では100km以内の利用に限定
●対象車種
料金所をETC無線通信で走行する車両
軽自動車等、普通車
●割引率:5割引
適用回数:1日2回まで
本州四国連絡道路では制限なし
終了する料金割引
●土曜、日曜、祝日の深夜割引(0時00分 - 4時00分)の4割引
平日の深夜割引の拡充(5割引)の導入時に終了する。
《レスポンス 編集部》
【関連記事】
国土交通省特別編集&写真蔵
高速道路休日半額に 9月16日から実施へ(2008年9月9日)
【インターナビ 新機能】ETC割引の多重使用は自己責任で(2008年8月29日)
NEXCO東日本『ドラぷら』とオリックス自動車『こみっCiao!』が連携(2008年9月8日)
高速料金値下げ 16日に前倒し
9月10日8時26分配信 フジサンケイ ビジネスアイ
国土交通省は9日、政府の総合経済対策に盛り込まれた高速道路料金の引き下げについて、10月の開始予定を一部前倒しして今月16日からスタートさせると発表した。前倒し分の財源は、2008年度予算に計上された原油高騰対策費235億円の一部をあてる。
前倒しするのは、東日本、中日本、西日本高速道路と本州四国連絡道路。平日午後10〜午前0時が3割引になるほか、休日午前9〜午後5時は半額になる。本四については、さらに平日午前0〜同4時の4割引も前倒し実施する。
対象は自動料金収受システム(ETC)搭載車で、10月からの本格実施では、平日午前0〜同4時を5割引へ拡充する。谷垣禎一国交相は同日の閣議後の記者会見で「物流コストを下げることなどによって、消費者の重荷をより緩和する狙いがある」と述べ、料金引き下げの効果を強調した。
流し読みして安くなる〜♪って喜んでたら逆やった(TOT)
深夜半額やったら横須賀行こうかと思っててんけどパスやなぁ
なんか全然お得じゃないです…
3割でもええから、お願いって感じやね。
ややこしい( ̄s ̄; チェッ
mayumiさん>元々深夜割引って前日で3割引やってん。で期間限定で来年の3月くらいまで4割引のはずやったのに半年早く切り上げられた((o(>皿<)o)) キィィィ!!
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008101000931
うちも、高宮(高田)の実家に帰るのに、休日じゃないと恩恵がないのだ。
でも1月までやってUー'`ー;U ムムッ
みんなで文句言ったら延長されるかも♪
ちゃんとHPのご意見募集に意見したもんね♪