夕べの9時過ぎにショコママと一緒に川崎へ向けて出発


新名神で行こうと思ったのに工事渋滞15キロやって

仕方ないのでそのまま名神で


こういう時は2ルート選べるって便利やな

東名に入ったら結構車が多くてイライライライラ( ̄へ  ̄ 凸
高速道路を高速で走れないとプチっと切れるσ( ̄∇ ̄;)
おかげでノンストップモードに入って海老名SAまでノンストップで到着

何でイライラしたらノンストップって・・・?
せっかく抜いた車


に抜き返されるのがイヤやねん(笑)
↑どんな負けずキライや

海老名で一休みして出発して開門時には会場到着

しかし、4頭分の荷物を運んでテントを張ったらノンビリする時間も無い

バタバタと競技に入って楽しい一日を過ごす

競技の様子は
『子たぼだぽ♪』にUPするとして・・・
競技会場で嬉しかった事

ネットでのシェル友のすーままさんに会えた事

いつか会いたいと思ってたすーじーちゃんとピンキーちゃん

ピンキーちゃんはσ(^^) の会った中では最小シェルティ

かわいかった〜

(写真撮るの忘れちゃった

)
会える事は無いと思ってた方にこうやって会えるのも遠征の楽しみで砂

アジリティする前からのお知り合いのシェル友にもアジリティ会場で
お互いこんなに会場で会うとは思わなかったね

なんて話をする事もしばしば

遠征は楽し

すーままさん

また何処かでお会いしましょうね〜

お土産まで頂いてしまって恐縮でした(^^; ありがとうございました

競技会場での楽しみはこういう出会い、再会?ですが・・・
競技後はやっぱグルメか?U ̄ー ̄U ニヤリ
今回は泊まりなので
横浜中華街へ
ここでブタ饅とかの食べ歩きしたーーーーい

ショコママと
ミカコさんも合流して中華街へ


ブタ饅はあちこちでふかふかほかほか湯気が立ってるのでドレがいいやら???
選びながらあちこち歩いてると980円で色んな味が楽しめるお店発見

寒かったのもあってお店でまったり色んな味をちょっとづつ堪能
お腹一杯〜♪
好き嫌いの多いσ(^^) のキライなモンも少ししか無くてラッキー

ニンジンだけショコママにプレゼントして(笑)完食

ショコママはお子ちゃまの舌には辛すぎる物があって
炎炎炎>>(/~Q~;;)/貝 カライ!! を連発(笑)σ(^^) もっと辛くても

ですが(笑)
お味は・・・美味しかったけど特に今までに食べた事の無いって感動は無し(笑)
競技会場で教えて貰った美味しそうなお店は予算オーバーで断念でしたな

その後はお腹一杯でブタ饅食べ歩く気にはならず

一回食べて見たかった『桃饅』だけおやつにお持ち帰り
お腹一杯で中華街を後にして宿へ向かう

去年と同じ宿だったので良かったけど・・・
最後までちゃんと案内しないウチのナビ子

ココからが君の出番や

って所で案内を終了するのんどないかならんかな

おかげでまた迷いましたがな

去年の記憶と現在地表示でなんとか宿に辿りつきましたなε=Σ( ̄ )ホッ
宿の近くの公園に2匹づつ散歩に連れてって今日は終了

爆睡しましたな
