夕べは日がかわるまでにしっかり寝た



あ、もちろんビール

グビっといってからね(爆)
で、朝は
めざまし 大砲?の音で目覚めましたな(^^;
毎朝6時になると自衛隊の演習が始まるんだそうで...
車で寝てるびびりんちょのターボさん、大丈夫やったかな?
山の朝は涼しくってTシャツ1枚では寒いっ{{(>_<)}}・・・(>o<)ヒックシッ!!
富士山も見えて爽やかな朝♪
顔洗って歯みがいたら朝一でわんずの所へ...
ターボとモナコは親子で広々ゲージで寝てたのでスッキリ顔(笑)
アクセルは自分のゲージなのでまぁ、いつも通りぽわっと(笑)
アイルは
アタチを早く出しなさいよっ!とブーたれてましたな(^^;
一番怒ってたのはシェリーさん(^^;
普段ゲージに入れる事は滅多にないんっすけど、今回はゲージに入って貰いました

出してあげたら睨む睨む



順番にごはんあげてトイレさせて...あっという間に人間のご飯タイム

せわしいな

食後、セミナーの前に空き時間があったので、
組んでたコースをちょっとお借りしてアイルと朝練

最近お教室ではアイルが爆走できるコース取りの練習は無かったので
あえて前に行くように走れるようにコースを選んで遊んでみる

なかなか調子エエぞ〜

さて、これで最後にしようと思った1本
スラを出て全開でハードル1個飛んで全開でトンネル入って終わり

のはずが...トンネルを出た瞬間にアイルの悲鳴がっ
アギャギャ〜ン、アギャギャ〜ンえっ

前足を片方あげて痛い痛いって泣き喚くアイル

慌てて抱っこして回収 アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ
トンネルを固定する錘が普段お教室で使ってるヒモと土袋のタイプでなく
細い鉄棒をトンネル型にしたような固定道具だったんっす

トンネルを全開で走ってきたアイルは中から見えないこの鉄棒に全開のまま激突したようで...

幸いしばらくしたら普通に歩いて触っても痛みも無かったようなので
打撲だけで済んだよう

骨折しなくて良かった

トラウマなんて言葉には無縁のアイルやけど、
ひょっとしたらトラウマになるかな〜?(^^; 次回の練習が恐いな

そんな事があったのでモナコはボール遊びだけにした(笑)
午前のセミナーは昨日の復習?でショーグルーミング

なんとか仕上げたものの、やっぱりいつものアっくんの出来あがり(笑)
教えて貰った技術も身につくのはまだまだ先で砂
ちったぁ〜男前になりましたかねぇ?
お昼を挟んで午後からはセミナーの成果を見てもらう為のコンペっす

昨日教えて貰った点を注意してがんばるものの
アっくん、( ( (__|||) ) ) どよぉ〜ん。。。
ま、それでも触審はしっかり我慢できるようになったし
たま〜に跳ねてみたりなんて元気な瞬間もあったのでヨシとしまひょ(笑)
がんばってるアっくん(^^;
楽しかったセミナーもあっちゅう間に終了で砂

お片づけをしてわんずをトイレ散歩に出した時に
ターボの東京のママ(ブリーダーさん)にターボとモナコをゆっくりナデナデして貰った

スケジュールに追われて忙しかったけど、この再会の為に連れてきたターボさん

一人っ子なのに産みのママに子育て放棄されて哺乳で育てて貰ったのに
すっかり東京のママを忘れてる所がターボらしい?(笑)
ターボのかわりに孫?のモナコがたっぷり懐いてましたな(笑)
荷物も片付けて帰路へ...17時過ぎくらいに出発したのはいいけど
まともに帰ったらETC割引外の時間に着いてしまいま砂

こんな時は諏訪湖SAで温泉

実は今まで諏訪湖SAの温泉

に入った事がない

開いてる時間に通る事がなくって、念願?のSAスパで砂(笑)
小さいけどとっても良いお湯で満足
マッサージ器で足ツボもマッサージしてd(>_< )Good!!
足ツボ中〜♪うぉおおおお
ゆっくりごはん食べておみやげ買って
運転疲れも眠気も取れて、後は一気に大阪まで(笑)
ETC割引の聞く0時過ぎにバッチリ高速を降りてポン太さん家で解散

楽しい2日間でしたな
